近況、お知らせ用。どうでもいい話はツイッターで。
[PR]
2025.05.12 Monday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うつくしいけだもの
2013.12.04 Wednesday
通販はじめました。(冷やし中華的な感じで)
追記にちょっと今回のやつについて語ったりしてみますね。
えーとペーパーに何書いたか忘れたので重複する内容かもしれません。
春の段階ではメモに「おんなのこのきらきらをつめこむ」とか書いてあったんですよ・・・
だけど某ヴィジュアル(今はメジャー路線だけど)のライブにいって、
アアアアアカッコイイミクオくんほしィイイイイイってなったんですね
・・・どうしてこうなったんだろうねえ・・・
元々ヴィジュアル系がすきってのもあって、今までつくったミクオくん曲を思い返してみたらあれ?わりとそこそこインディーズっぽくて地下っぽい雰囲気じゃない?と。
もう完全にV系のイメージがエロ+病んでる+ゴシック+和風+日本なので・・・
そこから再録除いて、先にテーマ決めて新しいの書くことにして、ああなりました。はい。
アルバムタイトルは、最初うつくしいけだものにしようとおもってたんですが、
曲が英語ばっかなので揃えようとおもって、こうなりました。処女獣。
再録はもう何も言うことがないので新しいのだけちょこっと書きますね。
フォルダ名はこんな感じで適当につけました。
・お人形
ゴシックと厨二担当。実はこれだけイタリア語。「死んでいくように」
まるい頬と小さなお口、その肩は雨に濡れて冷えてはいませんか。
・孕み
孕んでない。エロ担当。歌詞がクッソ難産でした。
でもジャズ構成曲たのしかったです。
なにげにミクオくんで女目線のはじめて。処女曲(主張)
おとこのひとがおんなの目線で歌うのっていいなあっておもうんですよねえ。
サウダージとか。
・花魁
和風担当。リムショみたいなッカーン!て音がほしかったんですが
うまく再現できなくて、ししおどしの音とスネアを合成しました。竹ショット。
童謡?のフレーズ使ったり、掛詞使ったり。古文苦手なのに。
・メンヘラ
病んでるメンヘラ担当。でも曲は明るめにしました。
V系の病み曲て社会がわるいんだー!みたいなのがけっこうあるけど
なぜか尻切れが書くとわたしがわるいんですごめんなさいいいいってなる。
悩んで悩んでシャウトってかア"ア"ア"ッってのいれた。
そこのユニゾン頭回すとこです。
・帝国
物議を醸すかもしれないなあと思いながら書いてた曲。日本担当。
(まあ玉砕メランコリィとかアカガミよか全然ぬるいけど)
ナポジャケ+眼帯+メッシュっていう完全に外見からはいったやつね、コレ。
全体的に頭振るには早すぎるんですが、
ちょっとでもヴィジュアルな雰囲気を感じてもらえたらいいな。
PR
COMMENT